
CEO and Founder
Masaaki’s experience embodies the vision of DG TAKANO as a company that creates the dreams of its members. He sets the strategic direction of our guild and decides the conceptual guidelines for our projects, but delegates a lot of the decision-making to the project leaders, favoring a laissez-faire style of management with limited supervision. His expertise in change management has led the company through several transformations, making DG TAKANO into what it is today.
Throughout the years, Masaaki has been featured on Japanese TV dozens of times, appearing on virtually every major channel. He has earned awards for entrepreneurship, product development, leadership, and innovation. Most recently, he was named one of the “50 Japanese people who move the world” by Nikkei Business, Japan’s largest business publication. His invention, the Bubble90, has received priority support by the Japan Patent Office, and has since been patented worldwide, including most of Southeast Asia and Europe, USA, UAE, Saudi Arabia, Israel, and others.
In an environment where 40% of the startups fail within their first year, and 95% fail within the next 10, Masaaki’s strategic leadership has made DG TAKANO into a successful company that can favourably compare to larger enterprises. His vision has earned our company numerous awards, such as “100 Fastest Growing Startups In Japan”, “10 Best Companies That Create The Future”, “Company With Most Engaged Workforce”, “Gold Ecotech Award”, and many others.
Despite being born into a family of business owners, Masaaki decided to follow his own path and joined an IT company after graduating from Kobe University. That’s when he got the idea for a water-saving nozzle and, together with his father, Yoshiyuki Takano, developed the Bubble90 in only a year, without any formal engineering education. In 2010, having won the prize for the best product made in all of Japan, he created his own company - Designers’ Guild, separate from his father’s company, Takano Seikousha, and began his journey as a solo entrepreneur. The two companies merged only three years ago, becoming known as DG TAKANO.
創業者・CEO
DG TAKANO代表の高野雅彰は、 メンバーの夢をかたちにする会社、 デザイナーズ・ギルドとしての当社のビジョンを体現する人物です。 チェンジ・マネジメントの手腕をいかん無く発揮して大きなマネジメント変革を数回行い、 今のDG TAKANOへと会社を導きました。 また、 各プロジェクトに関してはメンバーを信頼し仕事を任せるスタイルのリーダーで、 戦略的な方向性と概念的なガイドラインの決定こそ彼がしますが、 プロジェクトを動かす意思決定事項に関しては、 プロジェクトリーダーとメンバーにほとんどを委任しています。
テレビで何度も紹介されてきたので、 高野をすでに知っているという人もいるかもしれません。 起業家として、 プロダクト開発で、 リーダーシップで、 そして革新性で、 いくつも賞を受賞しています。 最近では日経ビジネス誌の「世界を動かす日本人50」の一人に選ばれました。 発明したBubble90によって特許庁から重点支援企業としてのサポートを受けており、 東南アジアとヨーロッパの大部分、 米国、 アラブ首長国連邦、 サウジアラビア、 イスラエルなど、 世界各国で特許を取得しています。
ベンチャー企業の40%が最初の1年以内に失敗し、 95%が10年以内に失敗する環境の中、 高野の卓越した戦略眼に率いられたDG TAKANOは、 様々な分野で大企業に肩を並べて言及されるような企業に成長しました。
それを認められ、 これまでに「日本全国の成長ベンチャー100社」、 「2020年 未来を創る」ベンチャー10社、 環境を考慮した製品を開発した優秀な中小・ベンチャー企業に贈られる「ゴールドエコテック」をはじめとした、 数多くの賞に選出されてきました。
高野は町工場の3代目として生まれたにもかかわらず、 そのまま会社を続ぐ気がなかったために自身の道を模索し、 神戸大学を卒業した後にIT会社に就職しました。 節水ノズルのアイディアが閃いたのはそのころです。 父・善行氏のアドバイスと技術指導を受け、 独学で試行錯誤を重ねたのち1年でBubble90の開発に成功しました。 そのBubble90での「2009年“超”モノづくり部品大賞」で大賞を受け、 2010年、 自身の会社デザイナーズギルドを設立、 起業家としての道をスタートしました。 3年前には父親の経営する会社 高野精工社と合併し、 今日のDG TAKANOの経営者として知られるに至っています。
Browse other related articles about 他の関連記事はこちら