
DG TAKANO is one of the very few companies approved for participation in the TICAD7 Official Side Event! We will be presenting exhibition hall B6 at Pacifico Yokohama on August 27th from 1 pm. We hope to see you there!
TICAD7, which stands for (the 7th) Tokyo International Conference on African Development, is an international event where Japanese and African organisations collaborate to solve the continent’s social and environmental issues.
Naturally, DG TAKANO will focus on the issue of water scarcity which is particularly severe across the African continent, forcing many people to make long treks just to meet their daily water needs. Still other problems are inefficiency of infrastructure and water waste. Mr. Takano will discuss these issues and how the Bubble90 can be used to minimise water wastage and utilise the available water resources as efficiently as possible.
More information is available on our event page below, where you can also register for participating in our portion of the event. We highly recommend that all interested parties register as soon as possible as there is a limited number of available. Please click here to register for our part of the event.
DG TAKANOは、TICAD7(アフリカ開発会議)サイドイベントへの参加が公式に認められている非常に数少ない企業の一社となっています。8月27日13:00〜14:30パシフィコ横浜の展示ホールB6でお待ちしております。
※TICAD(Tokyo International Conference on African Development): アフリカの開発をテーマとする国際会議
当然ながら、DG TAKANOは、特にアフリカ大陸全体で深刻な問題となっている水不足について取り上げていますが、その中でも、アフリカの人々が生活のため日々遠くまで長い時間をかけて水を汲みにいかなければならない… といった現状に焦点を当てています。
そのような不便を強いられていることと、水の無駄遣いや非効率な使用が問題になっていますが、今回高野は、「水の無駄遣いや非効率な使用」についてお話しします。バブル90がどのようにして無駄遣いを最小限に抑えるのか、そして貴重な水資源をどうやって効率的に活用するのかについてご説明します。
詳しくは下記リンクにてご確認ください。
なお、当イベントに参加ご希望の方は、同サイトにてご登録いただけます。ご参加人数には限りがございますので、お早めのご登録をお願いいたします。 第7回アフリカ開発会議公式サイドイベントにご登録はこちら。
Browse other related articles about 他の関連記事はこちら