
Last Friday, October 2, DG TAKANO took part in the annual Japan Day recruitment event at the Indian Institute of Technology Hyderabad (IIT-H), where over 430 IIT-H students were introduced to leading Japanese companies.
Due to the persisting COVID-19 situation, this year’s Japan Day was held entirely online. After opening addresses and remarks, our senior mechanical engineer and head of R&D for India, Sanskar Godha, who is himself an IIT-H alumnus, delivered a presentation introducing DG TAKANO’s culture, values and general company atmosphere.
Following Zoom presentations from the other participating companies, students had the opportunity to interact directly with each company's representatives. DG TAKANO's CEO, Masaaki Takano, joined Sanskar Godha and myself, Aleksandar Naydenov, global sales & marketing, in talking to students about what it's like working at DG TAKANO and answering their questions.
We’d like to thank the over 50 students that joined our talk, and we’re impressed with all of you who contacted us afterwards! India, and IIT-H in particular, is definitely a hotbed for some of the world’s most talented young professionals, and we’re excited about working with you!
10月2日 (金) 、インド工科大学ハイデラバード校 (IIT-H) で開催された就職説明会 「JAPAN DAY」 にDG TAKANOが参加しました。総勢430名を超える学生が出席し、日本の大手企業・スタートアップ企業などが紹介されました。
COVID-19の影響等に鑑み、今年のJAPAN DAYはオンラインで行われました。開会の挨拶に続き、IIT-Hの卒業生であり弊社シニアメカニカルエンジニアであるサンスカールゴーダが、DG TAKANOの文化・価値観・社風を紹介するプレゼンテーションを行いました。
プレゼンテーションの後、学生と企業が直接交流できる個別チャット・コミュニケーションの場が設けられました。弊社からは代表高野雅彰、サンスカールゴーダ、そして私、グローバルセールス・マーケティングのアレクサンダー・ナイデノフが参加し、DG TAKANOで働くことがどのようなものかをお話しした後、皆様からの様々な質問に答えました。
私たちのセッションルームには50名もの学生が参加してくれました。また、その後たくさんの方々からコンタクトを頂くことができ、非常に感謝しております。インド、特にIIT-Hは間違いなく、世界で最も有能で若いプロフェッショナルな人材を生み出す土壌となっていると感じております。社員一同、IIT−Hの学生と一緒に仕事ができることを楽しみにしています。
Browse other related articles about 他の関連記事はこちら